生物

生物

鯉の口内の寄生虫キモすぎワロタwww

1:2021/06/23(水) 19:53:10.81 ID:DUfhtBgu0なお舌に寄生する寄生虫で死ぬ訳ではなく、このまま舌として使えるとかw鯉の舌に寄生する寄生虫「ウオノエ」転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1624445590/
生物

性転換率100%「大豆イソフラボン」によるナマズの全メス化に初成功(近畿大学)

1 ::2021/04/29(木) 09:27:18.11 ID:HSW51bQO0日本初、大豆イソフラボンを用いたナマズの全メス化が成功をおさめました。本研究は、近畿大学水産研究所 新宮実験場(和歌山県)によるもの。ナマズ養殖では、オスとメスに成長スピードの違いがあり、そのせいで生産効率が低...
生物

日本のカブトムシは完全夜行性はウソだった 小6男子が証明(画像あり)

1 ::2021/04/27(火) 15:08:01.37 ID:UlBOXVYw0「日本に生息するカブトムシは完全な夜行性」という常識を覆した山口大学の研究成果が話題になりました。新知見もさることながら、論文の第一著者が小学6年男子、掲載先がインパクトファクター(ジャーナル影響度指標)が高い...
生物

100%透明なイカ(画像あり)

1 : :2021/04/01(木) 02:45:11.29 ID:jjbywfAy0画像あなたには見えますか?真の「透明なイカ」の姿が(動画)(省略)全文https://m.huffingtonpost.jp/amp/entry/story_jp_60470db6c5b6af8f98bdee94/転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1617212...
生物

国際宇宙ステーションで新種の生物が発見される!!!

1 : :2021/03/17(水) 19:39:30.41 ID:v9ZGzKPk0<国際宇宙ステーション(ISS)で採取されたサンプルから、4種の菌株を分離し、そのうち3種は新種だった......>アメリカ航空宇宙局(NASA)ジェット推進研究所(JPL)、南カリフォルニア大学(USC)、印ハイデラバード大学...
生物

テッポウエビとかいう実在するチート生物wywywyyw

1 : 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 22:55:21.60 ID:tAZUlyqq0やばすぎて草参考リンクテッポウエビ - Google 検索テッポウエビが発する「プラズマ衝撃波」を再現するロボットハサミ、米研究者らが開発 | WIRED.jphttps://wired.jp/2019/04/18/shrimp-plasma/転載元スレッ...
生物

テッポウエビとかいう実在するチート生物wywywyyw

1 : 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 22:55:21.60 ID:tAZUlyqq0やばすぎて草参考リンクテッポウエビ - Google 検索テッポウエビが発する「プラズマ衝撃波」を再現するロボットハサミ、米研究者らが開発 | WIRED.jphttps://wired.jp/2019/04/18/shrimp-plasma/転載元スレッ...
生物

【コスタリカ】手のひらコウモリが可愛いと評判

1 : みつを ★ :2021/01/27(水) 21:27:22.40 ID:6VksXCeL9.net【コスタリカ】手のひらコウモリが可愛いと評判http://www.bbc.com/travel/story/20210126-the-central-american-bat-that-can-fit-in-your-palm?referer=https%3A%2F%2Fwww.bbc.com%2F(英語)正式な科学雑誌...
生物

新種のイワシを発見 セキトリイワシ科ヨコヅナイワシ 体長1.4m 体重25kg

1 : [sage] :2021/01/25(月) 21:37:36.69 ID:2FHp0BT+0.net深海魚の頂点?新種ヨコヅナイワシ 体重25キロ、駿河湾で発見(省略)全文https://www.asahi.com/articles/ASP1T4J2BP1SULBJ003.html※リンク先に画像と動画転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.c...
生物

【動画】タコ、魚と共同で狩りをする際、統率を取るため殴っている事が判明

1 : [sage] :2020/12/22(火) 17:33:40.03 ID:YsebZJcL0タコが「一緒に狩りをしている魚を殴る」様子が撮影される、一体なぜタコは魚を殴るのか?ポルトガルの研究チームが発表した新たな論文では、「タコが一緒に狩りをしている魚を殴る」ことがあると報じられました。(省...
生物

ラッコが貝ではなくサメを捕食する貴重な場面が目撃される

1 : :2020/11/23(月) 16:22:10.86 ID:7iheShhk0ラッコと言えばお腹の上で貝を砕く愛らしい生き物。もの凄い速さで貝をカンカンカンカンと砕くことで有名だ。しかしそんなラッコがサメを捕食しようとしていたというから驚きだ。(省略)全文(リンク先に他の画像あり)http...
生物

「この世には四角いヒトデもいることを知った…」生き物とは思えない姿

1 : 朝一から閉店までφ ★ :2020/09/14(月) 20:53:27.07 ID:ZjvZz6mq9.net2020年09月13日 16:28ヒトデという和名は「人の手」を意味し、英語ではスターフィッシュ「星の魚」と呼ばれるように、だいたいはこのような星型をしています。しかし例外はあるようで、星型とは全...
生物

“宇宙空間で細菌が3年間生き抜く”ことを確認  一部の生物は宇宙空間を生きたまま移動できる可能性

1 : チオスリックス(光) :2020/08/26(水) 14:47:54.53 ID:fj1PN8FA0国際宇宙ステーションの船外の宇宙空間に、特殊な細菌を3年間放置しても生き抜いたことを、東京薬科大学などの研究グループが確認し、一部の生物は宇宙空間を生きたまま移動できる可能性を秘めているとし...
生物

1億年前の微生物をよみがえらせることに成功 餌を摂取し増殖も

1 : :2020/07/29(水) 07:29:20.61 ID:31lgBHRG01億年前の微生物が復活 増殖に成功 https://t.co/f35t1dxzlp— MSN Japan (@MSNJapan) July 28, 2020転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1595975360/
生物

巨大コンドルは170kmを「1回も羽ばたかず」に飛べる イギリスの研究チーム

1 : しじみ ★[sage] :2020/07/19(日) 19:25:35.18 ID:ojtm7AJM9.net世の中には大きくなりすぎて飛べない鳥もいますが、巨大化しながらも飛行している鳥も数多く存在します。そんな巨鳥の1種がアンデスコンドルです。この鳥は最大で体重が約15キログラム、翼を広げたときの...
生物

「電気だけを食べて生きる電気生命体」の生育に成功 電気生命体クレムジークか

1 : ボルネオヤマネコ(SB-Android) [US] :2020/07/17(金) 00:05:18 BE:866556825-2BP ID:GqRZLALM0「電子だけを食べて生きる電気生命体」の生育に成功電子を食べ、電子を排出する電気生命体とも言うべき細菌(電気バクテリア)を、鉄電極を使って人工的に育成することに成...
生物

「世界に1頭しかいないのでは」 “角”が生えたカメ公開 静岡・iZoo

1 : 納豆パスタ ★ :2020/07/16(木) 22:28:28.61 ID:8SQMTgnU9.net「世界に1頭しかいないのでは」 “角”が生えたカメ公開 静岡・iZooABEMA 2020.07.15 12:09(省略)全文https://times.abema.tv/posts/8615533世界に1頭!? 角が生えたクサガメ発見!! Discovered Horned Tur...
生物

遺伝子を調べたら新種と判明。90年間ずっと間違えたままだった

1 : 朝一から閉店までφ ★ :2020/07/16(木) 12:38:15.14 ID:9mrIfLxf9.net新種のシダムシ 90年間、他種と誤認 遺伝子情報で判明 鳥羽水族館毎日新聞 2020年7月15日 08時31分(最終更新 7月15日 10時31分)(省略)全文https://mainichi.jp/articles/20200715/k00/00m/04...
生物

上皇陛下、17年ぶりに新種を発見か

1 : キジトラ(SB-Android) [HK] :2020/07/14(火) 12:11:14 BE:866556825-2BP ID:b3fFlC1v0上皇さま、新種のハゼを発見か 上皇さまが新しい論文を学会に投稿されたことが分かりました。長年研究してきたハゼについて、17年ぶりに新種を発見された可能性があります。(省...
生物

「マツタケ」を絶滅危惧種に指定 国際自然保護連合 最新レッドリスト

1 : マンチカン(光) [US] :2020/07/09(Thu) 21:07:33 BE:201615239-2BP ID:dcNq828O0世界の野生生物の専門家などで作るIUCN=国際自然保護連合は最新のレッドリストを公表し、世界的に生育量が減少しているなどとしてマツタケを新たに絶滅危惧種に指定しました。(省略...
生物

【ABEMA】2割はニート…リアルな働きアリ、わずか2.6%だった 驚きの事実に「まるで社会の縮図」の声

1 : ばーど ★ :2020/07/01(水) 18:52:44.06 ID:puarTtHr9.net あたかも常識のように知れ渡っていることが、じつは誤りだった。そんな定説が覆った例がある。「働きアリは、働かない」もその一つだ。 米・アリゾナ大学が、2週間にわたってアリの巣をHDカメラで観察しつづ...
生物

遺伝子操作でヒトの脳を持つ猿が完成 倫理的な問題があるため育てず殺処分

1 : 令和大日本憂国義勇隊(光)[朝敵安倍晋三から陛下の神国を護ろう!] :2020/06/24(水) 10:14:06 BE:828293379-PLT ID:ヒトの脳を進化させた「知恵の実」遺伝子が、サルの脳を巨大化させると判明2020/06/19チンパンジーの遺伝子は人間と99%一致していることが知られていま...
生物

なぜこんな場所に…?JR新宿駅前に現れた謎の鳥、まさかの絶滅危惧種「ミゾゴイ」と判明

1 : ばーど ★[age] :2020/06/23(火) 23:17:27.72 ID:WjIXp0/89.net新宿駅前に現れた鳥が、絶滅危惧種の「ミゾゴイ」なのではないかと注目を集めている。(省略)全文2020年6月23日 6時0分 Jタウンネット https://news.livedoor.com/article/detail/18458960/転載元スレッ...
生物

男性が女性より大きくなる理由が判明。 ダーウィンの説は間違っていた?

1 : しじみ ★[sage] :2020/06/14(日) 19:55:51.08 ID:CAP_USER.net→男性が女性より大きくなる理由は、「エストロゲン」という女性ホルモンにあった→エストロゲンの分泌量のピークが女性で早く、男性で遅いことが成長期間の違いを生んでいた人の平均身長は、世界各国で違...
生物

【生物学】ヘビも友達を作るというのにお前らときたら・・・ (´;ω;`)ブワッ

1 : ガーネットスター(愛知県) [IN] :2020/06/14(日) 11:26:44 BE:156193805-PLT ID:EtECpIE+0ビに対して、冷たい、孤独といったイメージをもつ人は多いかもしれない。だが、その考えは誤りのようだ。少なくとも、ガーターヘビに関しては。ガーターヘビは、カナダの平野部...
生物

【鳥類】なんかやっべえインコが発見される。

1 : [sage] :2020/06/12(金) 20:30:35.78 ID:wUBgCAKU0絶滅危惧の夜行性インコ、暗視能力はいまひとつ?(CNN) 絶滅の危機にある夜行性のヒメフクロウインコについて、暗闇の中でものを見る能力は高くないとする研究結果が発表された。(省略)ヒメフクロウインコは1...
生物

2足歩行の古代ワニ、韓国で足跡発見

1 : グリーゼ581c(光) :2020/06/12(金) 14:56:47.43 ID:pPgR1FR601億年以上前の白亜紀初期に、地面を2足歩行していたと思われる古代のワニの足跡が、韓国で見つかった。当時のワニは現代のワニと同じように4足歩行が一般的だったとされ、この時代に2足歩行のワニが発見...
生物

生きた姿をほぼ完全に保つ「恐竜のミイラ」がスゴイ

1 : しじみ[sage] :2020/05/25(月) 14:47:32.30 ID:CAP_USER.net恐竜の化石発見は今やそれほど珍しいことではないので、驚きも少ないかもしれません。しかし、恐竜の「ミイラ」となれば話は別でしょう。(省略)全文(リンク先に他の画像あり)https://nazology.net/archiv...
生物

ペンギンのふんから大量の笑気ガス 研究者に異変も

1 : ミドルキック(茸) :2020/05/16(土) 21:50:14.27 ID:W8uA+Pb+0【AFP=時事】南極(Antarctica)近辺に生息するオウサマペンギン(キングペンギン)のふんから、「笑気ガス」とも呼ばれる亜酸化窒素が大量に排出されていることが分かったとする論文が14日、デンマークの...
生物

島原市でヒョウモンダコ発見 唾液腺にフグ毒と同じテトロドトキシン 触れないよう注意を

1 : Lv][HP][MP][ ★ :2020/05/10(日) 17:55:56 ID:v35/aF1Q9.net島原市で、猛毒を持つヒョウモンダコが発見されました。市は触れたり、食べたりしないよう、注意を呼びかけています。(省略)全文(リンク先にニュース動画あり)テレビ長崎 2020年5月10日 12:20 http://...
生物

動力飛行できる唯一の哺乳類「コウモリ」はどこからきたのか?

1 : 富豪立て子 ★ :2020/04/26(日) 19:45:42 ID:7VY0iIH/9.netコウモリは数多くのウイルスを保持しています。特に最近では新型コロナウイルスの宿主だったとも言われ、マイナスのイメージを持つ人が多いかもしれません。しかし、進化生物学者たちにとってコウモリは生物の...
生物

恐竜もインコの仲間。覚えればピーちゃんって鳴くんだぞ。琥珀に埋もれた雀より小さい恐竜発見される

1 : アバカビル(ジパング) :2020/03/12(木) 13:25:00.04 ID:JWRLCAEX0●史上最小の恐竜か、琥珀から7.1ミリの頭部化石 研究(省略)全文https://www.afpbb.com/articles/-/3272927転載元スレッド:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1583987100/
生物

レッサーパンダは2種だった!チベットのとネパールのは別種

1 : デスルフレラ(東京都) [CN] :2020/02/27(Thu) 09:11:44 BE:292723191-PLT ID:caMOgoCZ0.netレッサーパンダは同一種で2亜種ではなく、2種に分類すべきだと、中国科学院動物研究所の研究チームが26日付の米科学誌サイエンス・アドバンシーズに発表した。分類方法が近...
生物

突然変異か 背中も真っ赤なアカハライモリ発見される

1 : ◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [JP] :2020/02/27(Thu) 06:24:33 BE:844481327-PLT ID:EqyaRbRt0腹だけでなく背中や顔、手足も赤いアカハライモリが、大阪府河内長野市で見つかった。突然変異とみられ、野外で見つかったという報告は過去に数例しかないという。(省略)全文...
生物

【巨大生物】干上がった川底から2万年前の重装甲哺乳類を発見

1 : 猪木いっぱい ★[sage] :2020/02/24(月) 02:55:02 ID:+iMxqkxy9.netある農夫は、干上がった川底の底で車のサイズまで成長した4つの先史時代のアルマジロの20,000年前の遺跡を発見しました。地元のメディアは、農民は更新世の時代に生き、現在のアルマジロの先祖である...
生物

虹色模様のヘビ、50年ぶりに発見 米フロリダ州

1 : 首都圏の虎 ★[sage] :2020/02/23(日) 17:39:32 ID:kPKpe/jp9.net(CNN) 米フロリダ州の魚類野生生物保護に関係する研究所はこのほど、同州のオカラ国立森林公園内でハイカーが珍種のニジヘビを見つけ、撮影したと報告した。(省略)全文2020.02.23 Sun posted at ...
生物

単細胞生物も「考えてから行動」する:ラッパムシの実験から見えた意思決定の分子アルゴリズム

1 : 朝一から閉店までφ ★ :2020/02/15(土) 18:08:17.57 ID:CAP_USER.net2020.2.15 16:00WIRED 単細胞生物であるラッパムシは、実は「考えて」から行動している可能性がある--。そんな研究結果が、このほど公表された。外部から刺激を与えられたラッパムシは、どうやら...
生物

ペンギンは南極点にいない、極地の動物の意外な真相

1 : しじみ[sage] :2020/02/14(金) 15:38:49.44 ID:Wij+XCo99.net■サメ、シャチ、アザラシ、イッカクはどこにいる? 南極最大の陸生動物は?(省略)■北極にペンギンはいない ペンギンは北極で暮らしているという思い込みは、最もよくある間違いの一つだ。実際はペンギ...
生物

【悪さしません】ゴキブリの体内に「チュウブダイガク」 新種の線虫発見

1 : 水星虫 ★[sageteoff] :2020/02/12(水) 09:52:13 ID:h70/miE59.net新種の線虫「チュウブダイガク」愛知県春日井市の中部大学の研究グループが、新種の「線虫」を発見し、ユニークな研究を世界に発信したいと「チュウブダイガク」と命名して国際的に承認されました。新...
生物

イカ「夕食に出る大好物のために昼食をセーブする」と判明

1 : みつを ★[sage] :2020/02/06(Thu) 02:45:50 ID:IgpjtY0o9.netイカは「夕食に出る大好物のために昼食をセーブする」と判明2020年2月5日 12時10分その日の夕食のメニューが大好物だったり、楽しみな外食を控えていたりする時は、「お昼は腹八分目にしておこう」と思う人...
タイトルとURLをコピーしました