産後ダイエットに効果抜群!オンラインパーソナルトレーニングの特徴を解説

オンラインパーソナルトレーニングでウエスト-31cm!
「二人目の子供を出産してから体重がなかなか落ちず、戻るどころかどんどん増えてしまいました。」

オンラインパーソナルトレーニングでウエスト-20cm!
「結婚後同棲してから太り、出産してさらに太ってしまいました。」

MY BODY LABOのオンラインパーソナルトレーニングでは、産後に体重が戻らなくなってしまった方、太ってしまった方にも効果抜群!

昨今注目されているオンラインパーソナルトレーニングには、産後にダイエットにお悩みの女性に効果的なポイントが多く、高い効果が期待できるとして話題となっています。

今回は今まで痩せることができなかった様々な女性のダイエットをオンラインで成功させてきたMY BODY LABOが、なぜオンラインパーソナルトレーニングが産後ダイエットに効果があるのかを解説させていただきます。

【本記事の監修者】

ボバトレーナー

12歳の頃、ウクライナから日本に渡り、言語の壁やいじめなどの辛い経験を筋トレをもとに乗り越えた。

自身の経験をもとにボディメイクを多くの人に届けるべくMY BODY LABOのトレーナーに就任。

心理学・ライフコーチングなど様々なスキルをもとに、お客様の人生を変える。「#シンデレラは努力する」ではオンラインパーソナルトレーニングで-43kgのダイエットを成功に導いている。

各種SNSでは「ボバトレ」として活躍。総フォロワー数50万人以上を誇る。

オンラインパーソナルトレーニングが産後ダイエットに効果的な理由

オンラインパーソナルトレーニングが産後ダイエットに効果的な理由は、産後の女性にとって肉体的、精神的な負担を大きく減らすことができるダイエットだからです。

産後には赤ちゃんの世話などが原因で、ダイエットはおろか外出すら一苦労です。

しかしオンラインパーソナルトレーニングであれば外出せずに自宅でダイエットを行うことができるので、外出の前後にかかる心身の負担を大幅に削減することができます!

産後パーソナルジムの店舗でダイエットする場合オンラインパーソナルトレーニングの場合
外出する際の準備が必要外出の必要がなく、時間や気力の節約になる
トレーニングを受ける際に持ち物が必要自分の荷物のほかに子供の荷物を持つ労力がない
ジムを行き来するリスクがある子供を連れて外出する不安を払拭
子供から目を離すと不安・子供不可のジムがある自宅なので子供と一緒にトレーニング可能

なぜ産後には太りやすく、痩せにくくなってしまう?

そもそも、なぜ女性は出産前後に太りやすく、痩せにくくなってしまうかを解説させていただきます。

出産前後に太ってしまう理由は主にストレスや運動不足、骨盤の乱れからなる基礎代謝の低下が原因となっており、代謝が下がることで脂肪やエネルギーを分解する力が弱くなることで、痩せにくく太りやすくなってしまいます。

出産前後の太る原因太る理由
運動不足筋肉量が減り、基礎代謝が低下する
ホルモンバランスの乱れ肌荒れ、疲労感、イライラによるストレスで血流が悪くなる
ストレス血流が悪くなり、基礎代謝が低下する
骨盤の歪み血流が悪くなり、基礎代謝が低下する
栄養バランスの乱れストレス等で適切な食事が取れなくなり、栄養バランスが崩れる
睡眠不足新陳代謝が低下し、基礎代謝が低下する

1、出産前後の運動不足

妊娠中はお腹に赤ちゃんがいることから、出産後は子供がまだ小さいことから運動不足になる場合が多く、筋肉量が低下しがちです。

筋肉量が減少すると体内の基礎代謝が低下してしまうため、太りやすく痩せにくい体質になります。

また、運動不足になると幸せホルモンと呼ばれるセロトニンの分泌量が少なくなり、前向きに行動することができなくなるためストレスの原因となります。

赤ちゃんのことが第一になるから、どうしても自分のことは二の次になってしまって運動する余裕がなくなってしまいますよね

2、出産前後のホルモンバランスの乱れ

産後は妊娠中に増加していた女性ホルモンが急激に減少してホルモンバランスが大きく変化するため、心身に様々な影響を与えます。

女性ホルモンは肌の艶や精神状態を支える役割の多くを占めているので、これらが減少することで間接的に太る原因となります。

・肌荒れ
・イライラ
・乾燥
・PMSの悪化
・慢性的な睡眠不足
・不安感
・涙もろくなる

・胸の張りや痛み
・吐き気

3、ストレス

一見ダイエットには関係なさそうですが、人は高負荷なストレスを溜め込むと血流が悪くなり、血流が悪くなると基礎代謝が低下するため太りやすく痩せにくい体質になります。

出産の前後は今まで普通にできていたことができなくなったり、身の回りのことに気を遣う場面が増えたりすることでストレスがかかる上に、ホルモンバランスの乱れでイライラし安くなるため、体内の血液循環が悪くなります。

出産の前後はイライラが原因で抜け毛が増えたり、PMSの悪化でパートナーに辛く当たってしまったりすることでさらにストレスが加速し、ストレスが溜まるとイライラするという悪循環に陥りがちです。

ボバトレーナー

人がストレスなく生活するには、セロトニンの分泌が大きく関係してきます。
セロトニンは運動、食事、生活習慣の改善で多く分泌されるようになりますが、出産の前後はそれら全てが乱れがちなためストレスを溜め込みやすくなります。

4、骨盤の歪み

妊娠中はお腹に普段は無い重りを常に背負っているようなもの。骨盤が歪むことで内臓が下がって代謝が悪化したり、筋肉量が減ったりすることで太る原因となる可能性があります。

また、神経が圧迫されることで血行やリンパの流れが悪くなるので脳にうまく神経伝達がされなくなり、満腹感を感じにくくなったり、水分が排出されにくくなり、便秘やむくみの原因になることもあります。

特に妊娠中はお腹の中に赤ちゃんがいて全形質になりがちなので、なるべく背筋を伸ばして生活することを心がけましょう

5、栄養バランスの乱れ

出産の前後はホルモンバランスの乱れやストレスから、偏った食事をとってしまう方も多いです。

栄養バランスが乱れることで体内に不要な栄養素や脂肪分が多く取り込まれ、ストレスや運動不足などで基礎代謝が下がっている分脂肪を燃焼することができないため、太りやすく痩せにくい体質になってしまいます。

栄養バランスの乱れは出産前後に対する不安による拒食症状や、ストレスによる過食などが主な原因で起こります。

6、睡眠不足

妊娠中はホルモンバランスの乱れが主な原因で、出産後は赤ちゃんの世話が主な原因で慢性的に睡眠不足になるケースが多いです。

睡眠は成長ホルモンの分泌を促し、食欲や精神状態を安定させることができます。また、基礎代謝によって運動しなくても脂肪を燃焼することができるのが睡眠時間です。

そんな睡眠時間が慢性的に減ってしまうことで精神的に不安定になりやすくなり、基礎代謝が減ってしまうので肥満の原因になります。

MY BODY LABOのオンラインパーソナルトレーニングで産後ダイエットに成功した女性のビフォーアフター

産後オンラインダイエットで-11.5kg痩せた女性
タニさん(20代女性)
産後オンラインダイエットで-13.6kg痩せた女性
いくみさん(30代女性)

ここからはMY BODY LABOのオンラインパーソナルトレーニングで産後ダイエットを成功させた2名の女性をご紹介させていただきます!

MY BODY LABOのオンラインパーソナルトレーニングでは、産後ダイエットに必要不可欠な「運動・バランスの取れた食事・生活週間の改善」の3つのポイントを全て抑えた、産後の女性に最も効果的なダイエットを行っています。

また産後に不安定になりがちな精神面でもサポートさせていただくため、「ダイエットするだけでポジティブな気持ちになれた!」との声を多数いただいております。

これからご紹介させていただく各利用者様の欄に貼ってあるリンクに飛んでいただくと、痩せるまでの過程やビフォーアフターの詳細を見ることができるので、気になる方はぜひご覧ください!

いくみさん:産後オンラインパーソナルトレーニングでウエスト-31cm、体重-13.6kg!

スクロールできます
オンラインダイエットで30代60kgから-13.6kgに成功し、お腹周りが痩せた女性の見た目画像
オンラインダイエットで30代60kgから-13.6kgに成功し、お腹周りが痩せた女性 お腹周り
オンラインダイエットで30代60kgから-13.6kgに成功し、お腹周りが痩せた女性 後ろ姿
当ジム利用前当ジム利用後
体重60.4kg46.8kg(-13.6kg)
ウエスト92.0cm61.0kg(-31.0cm)
体脂肪率43.6%24.6%(-19%)
オンラインダイエットで30代60kgから-13.6kgに成功し、お腹周りが痩せた女性
いくみさん

二人目の子供を出産してから体重がなかなか落ちず、戻るどころかどんどん増えてしまいました。

ランニングとヨガを10年前に3ヶ月ほどやっていた事がありますが、筋トレの経験はなく、今は運動習慣自体ほぼないです。

子供達に「ずっと綺麗なママでいて欲しい」と言われたことから、ご連絡させていただきました。

最初は3ヶ月で-10kg痩せれればいいなと思っていました!

タニさん:産後オンラインパーソナルトレーニングでウエスト-20cm、体重-11.5kg!

スクロールできます
オンラインパーソナルトレーニングの宅トレで身長150cm、産後太りした約70kgから-11.5kgのダイエットに成功した女性 見た目
オンラインパーソナルトレーニングの宅トレで身長150cm、産後太りした約70kgから-11.5kgのダイエットに成功した女性 お腹周り
オンラインパーソナルトレーニングの宅トレで身長150cm、産後太りした約70kgから-11.5kgのダイエットに成功した女性 後ろ姿
当ジム利用前当ジム利用後
身長150cm
体重66.8kg55.3kg(-11.5kg)
ウエスト93.5cm73.5kg(-20.0cm)
体脂肪率45.1%34.4%(-10.7%)
オンラインパーソナルトレーニングの宅トレで身長150cm、産後太りした約70kgから-11.5kgのダイエットに成功した女性
タニさん

結婚してから、同棲をして太り産後でさらに太り…

弓道をやっていた大学時代から比べて23kg太ってしまいました

ある日テーマパークに行った時、後ろの人から「服のサイズ間違えちゃったのかな?」「ちょっとピチってない?」と傷つく声が聞こえてきて、

痩せなきゃと思ったのがきっかけで連絡させていただきました。

インスタに載る様な可愛いママになりたいのと、結婚式で撮った写真が醜いので撮り直したいです!

他にもオンラインパーソナルトレーニングでダイエットに成功した女性多数!

-14kg以上のダイエットに成功したスカさん(20代女性)
「小さい頃から体格が良く肥満気味で、風船みたいだねと言われたこともありました。」
-24kg以上のダイエットに成功したえいこさん(50代女性)
「直近数年で体重が20kgも増えて、健康診断に引っかかるようになってしまいました。」
ウエスト-23cmのダイエットに成功したマイさん(30代女性)
「フォトウエディングを自分の中で一番綺麗な状態で撮りたいなと思いパーソナルトレーニングをお願いしました。」
-16kgのダイエットに成功したゆかさん(30代女性)
「幼い頃からふっくらしていて、今まで痩せたことがありませんでした。」

MY BODY LABOのオンラインパーソナルトレーニングでは、ダイエットに不安やお悩みをお持ちの様々な女性のダイエットを成功に導いてきました!

Youtube総再生数1億回以上を誇るダイエット企画、「#シンデレラは努力する」にてダイエットに成功した方がどのように痩せたかの過程を見ることができます。

上記の方以外にも沢山のダイエット成功事例がありますので、さらにビフォーアフターが気になる方は下記のリンクをご参照ください。

妊娠中から役立つ!産後ダイエットを成功させるために必要な3つのポイント

産後ダイエットを成功させるには、「適度な運動・バランスの取れた食生活・生活週間の改善」が効果的です。

それぞれの項目について解説させていただきます。

適度な運動

出産の前後では、自分の体や小さな子供に気を配りながらできる「ながら運動」が最適です。

ただでさえ出産前後は疲労感やストレスが多いと思いますが、運動しないことでセロトニンが分泌されず、帰ってスイトレスや疲労感を溜め込む原因になります。

適度に運動してストレスを軽減し、筋肉量を維持しましょう。

ワイドスクワット

ワイドスクワット

ワイドスクワットは、ノーマルスクワットよりも足幅を広げて行うスクワットです。

下半身の筋肉量を上げる効果と、関節の歪みをなくしてO脚を改善する効果があります。

基礎代謝が上がることで引き締まった下半身を手に入れることが出来ます。

クランチ

クランチ

クランチは腹直筋に効果的なトレーニングです。

腹直筋は通称「シックスパック」とも呼ばれており、鍛えることで妊娠の際に伸びてしまったお腹の皮を引き締める効果があります。

同時に姿勢が良くなり体幹も鍛えることができるので、基礎代謝を上げることが出来ます!

ヒップリフト

ヒップリフト

ヒップリフトはお尻周りの筋肉を鍛えることができるトレーニングです。

脊柱起立筋という姿勢に関わる筋肉が鍛えられるので、姿勢改善とヒップアップ効果が期待できます。

寝ながらできるので、まだ小さいお子様がいる方でも手軽に行えるおすすめのトレーニングです!

ドローイン

ドローイン

ドローインは、妊娠時に悪くなってしまった姿勢の改善効果と腸の蠕動運動によって便秘の改善が期待できるトレーニングです。

妊娠時は体の前に重心が下がりがちなので猫背になりやすいのですが、特に猫背の改善に効果があります。

猫背が改善されることにより基礎代謝が上がるので、他のトレーニングと組み合わせることでダイエット効果を高めることが出来ます!

バランスの取れた食生活

食事管理を行う女性

食事管理を行うことで、ダイエットを効率よく成功させるための筋肉量や基礎代謝を増やすための体の土台を作ることができます。

PFCバランスというダイエットに最適な栄養素のバランスを保つことで、基礎代謝を上げ、筋肉量を増やす手助けをしてくれるとともに、ホルモンバランスが良くなることで美肌やストレス軽減の効果もあります。

PFCバランスとはタンパク質、脂質、炭水化物のバランスのことで、これらのバランスを守ることで筋肉量を効率よく増やし、体内の血行を良くします。

理想のPFCバランスはそれぞれProtein(タンパク質):15%、Fat(脂質):25%、Carbohydrate(炭水化物)60%と言われていますが、個人の肥満遺伝子や目標値に応じて各バランスは変動します。

出産前後の食事で気をつけること

1、体力回復と筋肉量維持のため、鶏肉や魚、大豆製品、卵などのたんぱく質を多く摂る。
2、糖質や脂質、カフェインの多い食べ物を控えて、余分な栄養素を蓄えないようにする。
3、油や砂糖の多い食べ物を控え、母乳の質を保つ
4、お酒を控え、赤ちゃんに対しても自身の精神的にも健康的であることを心がける

生活週間の改善

出産前後は生活習慣が乱れがちですが、ストレスや疲労感で「生活習慣を改善する体力や気力がない…」といった方も多いはずです。

そんな方は最初から無理に全ての生活習慣を一新するのではなく、ダイエットに効果的で簡単なことから一つずつ改善していきましょう!

出産前後で改善することでダイエット効果を高める生活習慣

1、日光を浴びる。
2、歩く歩数を増やす。
3、背筋を伸ばして生活することを心がける。
4、1日8時間は睡眠をとるようにする。(赤ちゃんと一緒に横になるのが効果的!)
5、朝昼晩、3食きちんとご飯を食べる

そもそもオンラインパーソナルトレーニングって効果があるの?

オンラインパーソナルトレーニングでは、対面で行うパーソナルトレーニングと違い利用者を画面越しでしか視認することができないため、トレーナーには対面パーソナルトレーニングよりも質の高い技術・知識・経験が必要になるため、対面パーソナルトレーニングでは実績を出すことができてもオンラインパーソナルトレーニングでは目立った効果が出ない事例も一定数存在します。

そのため、オンラインパーソナルトレーニングに効果があるかどうかは対象のパーソナルジムの実績やトレーナーの特徴にかかっています。

では、オンラインパーソナルトレーニングを受ける際はどんなパーソナルジムを選ぶことが重要なのでしょうか?

オンラインパーソナルトレーニングを行う際の3つのポイント

オンラインパーソナルトレーニングを受ける場合は「トレーナーの実績・保有資格・オンラインパーソナルトレーニングでの成功実績」の3点が特に重要となります。

オンランパーソナルトレーニングはジムに通う必要がないためアクセス面は気にする必要がなく、自分がいいなと感じたジムであればどんなに離れていてもトレーニングを受けることができるのが最大の強みです。

しかしオンラインパーソナルトレーニングの場合はトレーナーが画面越しでしか利用者を見ることができないため、対面パーソナルトレーニングよりも高い質のトレーニング技術や知識がトレーナーに求められます。

1、トレーナーの実績

トレーナーの実績紹介欄

各パーソナルジムには、トレーナーの紹介欄を設けているジムもあります。

その中でオンラインパーソナルトレーニングを担当しているトレーナーが過去にどのような実績を残したかを見ることで、トレーニングに対する信頼度を高めることができます。

例えば「パーソナルトレーニング目標達成率90%」「オンラインパーソナルで⚪︎kgのダイエットに成功」「⚪⚪︎大会優勝」などの肩書きがあるトレーナーはそもそもダイエットやボディメイクに対する知識が豊富で、尚且つ根拠のあるトレーニングを行ってくれるということがわかります。

また、実績をテキストで見て判断するしかないトレーナーよりも、実際に痩せた事例を多く提示していたり、口コミが多いトレーナーの方がより信頼度が高くなります。

2、トレーナーの保有資格

トレーナーの保有資格欄

トレーナーの保有資格は、ダイエットの成績とは別であなたがどのようなダイエットを理想としているかに焦点を当てることができるポイントです。

例えばコーチングスキルを保有しているトレーナーはメンタルケアやコントロールに優れているため、一人で何かを続けることが難しかったり、ネガティブで落ち込みやすい方に特におすすめです。

ダイエットはいくら効果的なトレーニングや完璧な食事管理を行なっていても、続けることができなければ意味がありません。

そのため、オンラインパーソナルトレーニングではあなたのメンタル面をサポートしてくれるような資格を保有しているトレーナーが在籍しているジムを選ぶことが重要です。

3、【超重要!】オンラインパーソナルトレーニングでの成功実績

トレーナーのオンラインパーソナルの実績

対面パーソナルトレーニングの成功実績や保有資格もかなり重要ですが、「オンラインパーソナルトレーニングそのものの成功実績」が特に重要なポイントです。

前述した通りオンラインパーソナルトレーニングではトレーナーが利用者を直接視認することができないので、画面越しで利用者のトレーニングフォームが正しいかどうか判断する力、画面越しでもダイエットに効果的な知識を説明できる知識や説得力など、対面パーソナルトレーニングよりもより質の高いダイエット技術が求められます。

そのため、「オンラインパーソナルトレーニングであってもダイエットを成功させた実績があるかどうか」は他の二つの項目に比べて最も重要なポイントとなっています。

女性成功者多数!MY BODY LABOのオンラインパーソナルトレーニングが選ばれる4つの理由

MY BODY LABOのオンラインパーソナルトレーニングが選ばれる理由は、大きく分けて4つあります!

1、ダンベルを郵送し自重トレーニングの限界を破る
2、一人ひとりに合わせたオーダーメイドトレーニング
3、遺伝子検査と専用アプリで最適な食事をサポート
4、現役大会出場選手、資格保有者が多いトレーナー陣

1、ダンベルを郵送し自重トレーニングの限界を破る

オンラインパーソナルトレーニングの風景

オンラインパーソナルで結果が出ないのは、自宅に必要な機材がなく、トレーニングに負荷をかけられないことが原因の1つです。

MY BODY LABOでは、トレーニング機材を使わない「自重トレーニング」の限界を越えるべく、ダンベル3セットでのトレーニングを行い自宅にいながら高負荷なパーソナルトレーニングを可能にしています。

そのためパーソナルジムに常設してあるような本格的なトレーニング機器や設備がなくても、ダイエットを成功させることが可能なのです。

2、一人ひとりに合わせたオーダーメイドトレーニング

無料カウンセリングの風景

人にはそれぞれ異なる肥満遺伝子が存在しており、どんな食べ物を食べると太りやすいのか、どんなダイエットが効果的なのかは人によって異なります。

そのため、インターネットでよく見る成功したダイエット方法を試しても失敗した方が一定数存在するのです。

MY BODY LABOのオンラインパーソナルトレーニングではあなたが最速で、健康に、綺麗に痩せるためのオリジナルメニューを組ませていただくので、「あなただけの痩せる方法」をレクチャーさせていただきます。

3、遺伝子検査と専用アプリで最適な食事をサポート

遺伝子タイプに合わせた
最適な食事管理

4つの肥満遺伝子タイプ

人にはそれぞれ異なる4種類の肥満遺伝子が存在しており、どんな食べ物を食べると太りやすいのか、どんなダイエットが効果的なのかは人によって異なります。

遺伝子検査を行うことで太る原因を特定し、それに合った食事を行うことで、最も効率的なダイエットが可能です!

健康管理アプリと
食事管理専門チーム

遺伝子検査を行う管理栄養士

「カロミル」という健康管理アプリを用い、毎日の食事/運動を無料で記録します。

どの栄養素をどのくらい摂取したかを可視化するのが容易になり、痩せるために建てた食事目標を達成できているか容易に確認できます。
また、食事管理専門チームやトレーナーと即時連携が可能で、それぞれの視点からダイエットのサポートを行います。

管理栄養士に日々の
疑問を相談可能

健康管理アプリ、カロミルの画面

MY BODY LABOの食事管理専門チームには、管理栄養士の資格を持ったスタッフも在籍。

あなたの遺伝子タイプに合わない食事を避け、健康的なメニューをご提案いたします。

食事管理を行う際、日々の食事の疑問が湧いた時は都度相談が可能です。

4、現役大会出場選手、資格保有者が多いトレーナー陣

MY BODY LABOのトレーナー

MY BODY LABOは現役のボディメイクの大会に出るようなトレーナー、資格保有者を積極的に採用しています。

自身の体を大会入賞レベルまで鍛え上げるほど、ダイエット・ボディメイク に精通したトレーナー陣であり、トレーナー自身がボディメイクを経験することによって、あなたの気持ちにより深く寄り添うことが可能となっています。

オンラインでも遜色なく綺麗に痩せさせることができるのは、トレーナー陣の指導力の高さが理由の1つです。パーソナルトレーニング期間中は、トレーナーを信じてついてきてください!

MY BODY LABOのオンラインパーソナルトレーニングのやり方

1分で完了!WEB予約

パーソナルトレーニングを予約する女性

カウンセリングのご予約は、当WEBサイトからできます!

カレンダーにて日程確保まで完結できますので、ご希望日程のご予約をお願いいたします!

ご予約の方法は当ページ内にある「無料カウンセリングを受ける」と書いてあるバーナーか、こちらをクリック!

公式 LINEから事前問診

トレーニング予約後の事前問診の画像

ご予約完了後にメールが届きますので、そのメールに載っているLINEのURLから公式LINEにご登録ください。

事前問診の質問にお答えいただけると、ダイエットに役立つ有料級の特典をプレゼントいたしますのでご回答をお願いいたします!!

Zoomにてオンラインカウンセリング

ZOOMでのオンラインカウンセリング風景

過去のダイエットの経験や理想の姿などをお聞きし、どのようにダイエットをすべきか無料カウンセリングを通じてお伝えいたします。

もしかしたら一見ダイエットには関係ないような内容が有益な情報であったり、ダイエットに失敗する原因だったりするかもしれません。

まずは専門家に無料でダイエットに関する悩みや不安を相談してみましょう。

トレーニング開始!

オンラインパーソナルトレーニング開始後の風景

ご契約いただいた後は実際にダイエットを行うための日程調整を行い、ZOOMにてオンラインパーソナルトレーニングを開始いたします!

MY BODY LABOのオンラインパーソナルトレーニングでは、遺伝子検査、食事管理、栄養管理師への相談など、様々な角度からあなたのダイエットを成功へと導きます。

詳しくは次の項目をご覧ください!

オンラインパーソナルトレーニングに関する10個のよくある質問

1、オンラインパーソナルトレーニングって実際に痩せるの?

トレーナーが直接隣で見てくれる対面のパーソナルトレーニングより、遠隔でしか利用者の姿を見れないオンラインパーソナルトレーニングの方がダイエットの質や成功率は低く感じてしまうのも無理はありません。

そのため、オンラインパーソナルトレーニングを受ける際は在籍するトレーナーやジムの過去の実績や、実際に行っているトレーニング内容が信頼できるかどうかが鍵となります。

オンラインパーソナルトレーニングは対面パーソナルトレーニングよりもトレーナーに対してダイエット知識やメンタルコーチングの面で高い質が求められるため、より成功事例のあるジムを選ぶことが最適です。

2、オンラインでしっかり食事管理できるの?

MY BODY LABOのオンラインパーソナルトレーニングでは、まずはじめにダイエットに最適と言われる「PFCバランス」という栄養バランスについてレクチャーさせていただき、カロミルというアプリを用いて利用者の1日の摂取カロリーなどをモニタリングして都度フィードバックさせていただきます。

毎日のお食事データを数値化して見ることができるため、どの日にどれだけ摂取栄養素がオーバーしていたか、むしろ足りなかったか、ではどう改善するかまで専門家がレクチャーさせていただきます。

3、運動音痴だから正しいフォームでトレーニングできるか不安です…

MY BODY LABOでダイエットを成功させた方の多くが、運動が苦手だったり、あるいは全くしたことがない方ばかりです!

実際に在籍しているトレーナーの中にも、運動は苦手でスポーツ神経が特別いいわけではないトレーナーはいますが、フィジークの大会で入賞するほどボディメイクを成功させています。

運動神経や過去の運動経験はダイエットとは一切関係ありませんのでご安心ください。

4、どんな場所でもトレーニングできるって本当?

通信環境さえあれば、ご自宅に限らずどんな場所でもトレーニングを行うことが可能です!

実際にMY BODY LABOのオンラインパーソナルトレーニングを成功させた女性の中には、外出先でトレーニングを受けた方もいらっしゃいます。

ご自身が運動が行える環境であれば、どこでもトレーニングすることができるのです。

ただし、より効率よく確実にダイエット効果を実感していただくため、ダンベルの持ち込みが可能でトレーナーとしっかり意思疎通ができる環境を選びましょう。

5、オンラインだと自己管理できずに挫折しそうで不安です。

オンラインであっても、パーソナルトレーニングであることに違いはありません。

MY BODY LABOのオンラインパーソナルトレーニングは対面パーソナルトレーニングと同様の効果と実績があることから、トレーニングの質に関しては「ダイエットする場所がジムかジムではないか」しか違いがないと言えます。

通常の対面パーソナルトレーニング同様メンタル面でもサポートさせていただき、ダイエットデータはアプリを用いて数値でしっかり管理しているため、「オンラインだから特別痩せれない」といったことはありません。

6、パーソナルトレーナーに質問しながらダイエットしてもいい?

もちろん、ダイエットに関する質問から世間話まで、どんなお話でもお伺いいたします!

というのも、日常の会話やルーティーンの中には何げなくダイエットに関する知識やタブーとされていることが散りばめられており、それらを知ることでさらにダイエットの成功率を上げることができるため、「単なる日常会話のつもりが思わぬ収穫」になることは多々あるのです。

がむしゃらにトレーニングや食事管理を行うことだけがダイエットではありませんし、不安を抱えながらトレーニングしてはパーソナルを受けても挫折してしまう可能性があります。

折角の機会ですから、どんなことでもお話ししてください。

7、Youtubeでトレーニング動画をそっくり真似しても痩せれなかったから、オンラインパーソナルトレーニングでも痩せれないんじゃないの?

Youtubeなどの動画の内容を真似するだけで痩せた方の事例も数多く存在しますが、皆さんもご自身でトレーニングを真似している時、本当に自分が正しいフォームでダイエットできているか不安になったことはありませんか?
Youtubeの動画では自分のフォームが正しいかを判断することができませんが、オンラインパーソナルトレーニングでは間違いをすぐに指摘してくれ、修正することができるので効果的にダイエットを行うことができます。

ボバトレーナー

Youtubeやインターネットでは、仮に間違えた情報を発信してあなたがダイエットに失敗してしまっても責任を負うことがありません。
しかしパーソナルトレーニングはお客様からお金を直接いただき指導させていただくので、間違ったことを指導したり適当な受け答えをすることができず、責任を持ってダイエットを成功させる必要があります。

8、今まで痩せたことがなかったり、痩せれない体質の人でもオンラインパーソナルトレーニングなら痩せれる?

実はパーソナルトレーニングでダイエットを始めた人の多くが、今まで痩せたことがなかったり自分を痩せることができない体質だと感じてきた方ばかりです!
自分には無理だと諦める前に、まずはパーソナルジムに相談してみましょう。

9、パーソナルトレーニングは厳しくて高いイメージがあるけど、実際どうなの?

何を辛いと感じ、どのような料金相場が理想なのかは人によって異なります。

しかしどんな料金のパーソナルジムにも共通して言えることは、「値段に対してあなたが満足するサービスを提供してくれるジムであるかどうか」によってダイエットの成功率は格段に変わってくるということです。

どれだけ安くても痩せることができなければ元も子もありません。
そのため、気になったジムのサービス内容・口コミ・実績などをよく比較して、信頼のおけるパーソナルジムを選ぶことが大切となります。

10、オンラインパーソナルトレーニングはどれくらい続ければ効果が出る?

オンラインパーソナルトレーニングに限らず、ダイエットは1か月で-3~4kg痩せるのが理想と言われています。
これは過度なトレーニングや食事制限を行ってしまうと逆に体が痩せにくい体となってしまい、仮に一度痩せることができてもリバウンドしてしまう原因になるからです。
体重や体脂肪率によって痩せやすさが変わるので大きく体重が落ちる方もいますが、筋肉量が大幅に減少するようなダイエットを避けるためにも、パーソナルジムでのダイエットも1か月で3~4kg痩せるのが理想であると言えます。

パーソナルジムでのダイエットを検討している方へのアンケートデータ

一度はダイエットに成功したがリバウンドした女性が過去に行ったダイエット方法

MY BODY LABOが行ったパーソナルジムでのダイエットを検討している方823名に対して行ったアンケートデータでは、一度はダイエットに成功したがリバウンドした女性が過去に行ったダイエット方法の一位は「食事制限」で53.2%、「断食」が9.4%でどちらも”食事を抜くダイエット”であり、全体の62.6%となりました。

また2番目にリバウンドしたダイエットは「自宅での運動」で11.6%となっており、これはインターネットで自分で得た知識をもとに真似して見たものの、正しいフォームでトレーニングできなかったりモチベーションが安定せずにダイエットを諦めてしまうことが原因であると考察できます。

MY BODY LABOでのダイエットは3食きちんと食べて痩せる”食事管理”を行うため、痩せやすく健康的な体を手に入れることができ、オンラインパーソナルトレーニングでも多くの成功実績があるため自宅でのダイエットでも成果を出すことができます!

関連記事

パーソナルジムMY BODY LABOのパーソナルトレーニングは、遺伝子検査によって科学的根拠に基づき、食事管理やダイエット方法を提案させていただきます。

食事管理には管理栄養士を、パーソナルトレーニングには現役の大会出場選手やコーチングスキルを持つトレーナーを多く採用しており、ただいまSNSで「ボバトレ」として話題のボバトレーナーも在籍!

また、公式HPにてダイエッターが痩せるまでの過程が見れる!「本当に痩せるダイエット」をご覧いただくことができます。

MY BODY LABOで確実に痩せてリバウンドしないダイエットをぜひお試しください。

タイトルとURLをコピーしました