多和平キャンプ場は標茶町育成牧場&多和平展望台にある北海道らしい広大なロケーションが最高の場所だった!

多和平キャンプ場は、北海道標茶町にある「標茶町育成牧場」内にあるキャンプ場です。

総面積2000haもある敷地内には、360°水平線が見られる『多和平展望台』と、テラスでバーベーキューができる、『グリーンヒル多和』というレストランがあります。

レストランには「多和平サフォークラム」や「標茶牛」のメニューが揃っており、冷凍肉のほか、パンの販売もあります。

摩周岳や西別岳・阿寒の山並みを望み、周囲に広がる広大な牧場風景が満喫できる展望台には、多くのライダーを始め観光客が立ち寄ります。

そんな「多和平キャンプ場」は、まさに北海道の広い大地が満喫できる場所。

私たちが宿泊した日は、残念ながら曇り空で星空は見られませんでしたが、絶景に出会えるかもしれません。

この記事では、多和平キャンプ場の魅力と施設情報を写真を交えてたっぷりとお伝えします!

今後来場を検討している人は、キャンプ計画の参考にしてくださいね。

多和平キャンプ場の魅力まとめ

北海道,標茶町,多和平キャンプ場,展望台,標茶町育成牧場,Blog,写真,体験談,料金,ペット

  • 予約不要のフリーサイト
  • 利用料金は一人1泊380円の格安
  • 駐車場での車中泊も可能(一人380円)
  • チェックイン、チェックアウトの規定なし
  • 日帰りは一人110円
  • 受付はレストラン「グリーンヒル多和」
  • 多和平展望台からの景色が美しい
  • 多和平サフォーク種の羊の放し飼い
  • 標茶牛の放牧が間近に見られる
  • 総面積2000ヘクタールの日本一広い牧場の風景を満喫
  • 街灯がなく、夜には満天の星空が見られる
  • 美しい芝サイト

サイトは傾斜が多めの芝サイト。平らな場所はあまりありません。
荷運び用のリヤカーは1台の一輪車のみ。
私達はMYキャリーを持参で、駐車場から設営場所まで3往復しました。
傾斜も気にせず、荷運びを頑張ってでもキャンプしたくなるのは、この景色があるから。
YouTubeでもキャンプの様子をお届けするので、ぜひチェックしてみてください!

ポジラボan

これまで訪れた北海道のキャンプ場は約150箇所以上になりました。様々なキャンプ場へ行き、その場所の魅力を見つけ、取材したり撮影したりしながら活動しています!

この記事も、他の記事もぜひ読んで、北海道キャンプをもっともっと楽しんでくださいね♪

▼書籍『北海道極上キャンプ』では、北海道各地の絶景キャンプ場を紹介しています!

created by Rinker
北海道新聞社
¥1,870 (2025/08/22 14:17:22時点 Amazon調べ-詳細)

この記事は、2025年8月に来場した際の写真や情報を掲載しています。
利用前には、最新情報を必ずご確認ください。

      1. 多和平キャンプ場の魅力まとめ
  1. 多和平キャンプ場までのアクセス&駐車場
    1. 所在地
      1. アクセス
    2. 駐車場
      1. 公式HP(標茶町育成牧場のページ)
      2. お問合せ先
  2. 多和平展望台があります
  3. 多和平キャンプ場 基本情報
    1. 営業基本情報
      1. 営業期間
      2. チェックイン
      3. チェックアウト
      4. デイキャンプ
      5. 管理人駐在
    2. 予約方法
    3. 受付は『グリーンヒル多和』のレストラン
      1. チェックイン手続き
      2. チェックアウト手続き
  4. 多和平キャンプ場 サイトの種類と使用料金
    1. 利用料金
      1. 入場料 ※2025年8月現在
      2. サイト使用料
    2. サイト種類
      1. フリーサイトのみ
      2. (キャンプの裏側公開)テーブルを水平に保つのが大変でした笑
      3. 荷運び用の1輪が1台のみ常設 キャリーを持参できると安心です
    3. レンタル用品はありません
  5. 多和平キャンプ場の施設・設備
    1. 施設・設備
      1. 東屋と炊事場
    2. トイレ
      1. 男女別のトイレ棟がレストラン前に1つ
        1. ▼比較的新しいトイレ(女子トイレの様子)
      2. ゴミ回収・灰捨場
    3. レストラン「グリーンヒル多和」
      1. 食品や雑貨、パン、飲み物などの販売もあります
      2. 地元産のお肉があり 購入してサイトで食べました!
      3. 遊具・広場
    4. 注意事項
      1. 焚き火
      2. ペット同伴
    5. 放牧されている羊、牛たちがすごく近くにいますよ!
      1. マイペースに過ごす動物たちに癒やされます
  6. 多和平キャンプ場 周辺の道の駅&温泉情報
    1. 道の駅で休憩&食材調達
    2. 温泉も満喫できるエリアです。
      1. 【ぽん・ぽんゆ】キャンプ場から約36km(車で約38分)
      2. 【丹頂の里温泉 赤いベレー】 キャンプ場から約70km(車で約70分)
      3. 【ホテルテレーノ気仙】 キャンプ場から約22km(車で約26分)
      4. 【グリーンパークつるい】  キャンプ場から約41.7km(車で約43分)
    3. 温泉付きのキャンプ場があります
      1. オーロラファームヴィレッジ キャンプ場から36km(車で38分)
  7. 多和平キャンプ場を利用してわかったこと 感想まとめ
    1. 丘の上のサイトを満喫しました
      1. 芝の緑が美しかった!
    2. 駐車場との距離はあります
    3. 夏休み、お盆、連休は混雑します
      1. この日は3連休最終日(山の日)
    4. 北海道らしい風景が味わえます
    5. レストランで食べたビーフシチューとハンバーグも美味しかったです
      1. 屋外のテラスでは富良野の人気キャンプ場と同様にジンギスカンが楽しめます
  8. ブログ「Possibility.Labo*ポジラボ」では、北海道のキャンプ場やキャンプギア情報を発信しています!
      1. YouTube「Keitan’s Camp」でもキャンプ場の様子をお届けします!
      2. X、Instagramでも、最新の情報をお届けしています
    1. 参考リンク
      1. 道東エリアのキャンプ場もご紹介しています
      2. 愛用中のキャンプアイテムをご紹介しています!
      3. キャンプが楽しくなる北海道キャンプ場ガイド本[最新版]は必見!

多和平キャンプ場までのアクセス&駐車場

北海道,標茶町,多和平キャンプ場,展望台,標茶町育成牧場,Blog,写真,体験談,料金,ペット

所在地

■北海道川上郡標茶町標茶798−1

アクセス

  • 道の駅摩周温泉からから約20km(車で約20分)
  • 根室中標津空港から約44km(車で約45分)
  • 高速道路阿寒ICからから約71.9km(車で約75分)
  • 釧路駅からから約67km(車で約73分)
  • たんちょう釧路空港から約76km(車で約77分)

摩周湖と釧路の間にあたるエリア。牧場が多いエリアの一角に広大な町営牧場があります。
一番近いガソリンスタンド、コンビニまでもある程度距離があるので、事前に準備してから向かってくださいね。

駐車場

北海道,標茶町,多和平キャンプ場,展望台,標茶町育成牧場,Blog,写真,体験談,料金,トイレ,車中泊,駐車場

グリーンヒル多和の前にある、展望台の駐車場。約50台ほどの駐車もできる広いスペースです。キャンプ利用、車中泊利用者もこちらです。

公式HP(標茶町育成牧場のページ)

キャンプ場>>https://www.sip.or.jp/~tawa360/kankou-camp.html
レストラン>>https://www.sip.or.jp/~tawa360/greenhill-restaurant.html

お問合せ先

グリーンヒル多和(レストラン)015-486-2806
標茶町役場観光商工課 015-485-2111

多和平展望台があります

北海道,標茶町,多和平キャンプ場,展望台,標茶町育成牧場,Blog,写真,体験談,料金,トイレ,車中泊,駐車場

道東エリアのほぼ中央にある多和平展望台。標高は約195mとそれほど高い場所ではありませんが、遠くまで見渡すことができるスポット。

北海道,標茶町,多和平展望台,標茶町育成牧場,Blog,写真,体験談,料金,トイレ,車中泊,駐車場

昼間の景色もいいですが、キャンプ宿泊するからこそ見られる夕暮れ時、早朝の幻想的な風景も最高でした!

展望台からは遠く知床、阿寒などの山々も一望できるので、天気が良い日は絶景ですよ!

多和平キャンプ場 基本情報

北海道,標茶町,多和平キャンプ場,展望台,標茶町育成牧場,Blog,写真,体験談,料金,トイレ,車中泊,駐車場

柵の内側なら、どの場所にテントを設営しても良いという「フリーサイトのみ」のキャンプ場です。

営業基本情報

営業期間

5月1日から10月31日

チェックイン

9時から17時はレストランで受付
※夜間チェックインの場合は翌日対応

チェックアウト

2日目の夕方までOK

デイキャンプ

有料で可能。

管理人駐在

不在

予約方法

予約はできません。

受付は『グリーンヒル多和』のレストラン

北海道,標茶町,多和平キャンプ場,展望台,標茶町育成牧場,Blog,写真,体験談,料金,トイレ,車中泊,駐車場

チェックイン手続き

北海道,標茶町,多和平キャンプ場,展望台,標茶町育成牧場,Blog,写真,体験談,料金,トイレ,車中泊,駐車場

レストラン「グリーンヒル多和」で必要事項を記入します。ゴミ袋は1枚30円で販売。
標茶町にある塘路元村キャンプ場、虹別オートキャンプ場と共通の用紙でした。

チェックアウト手続き

札の返却等はないので、特にチェックアウトの手続きはありません。

多和平キャンプ場 サイトの種類と使用料金

北海道,標茶町,多和平キャンプ場,展望台,標茶町育成牧場,Blog,写真,体験談,料金,トイレ,車中泊,駐車場

以前は無料のキャンプ場だったようですが、現在は有料です。

利用料金

入場料 ※2025年8月現在

宿泊日帰り
大人380円110円
子ども220円110円

1泊一人380円は格安ですね。

サイト使用料

テント泊、車中泊共に、テント設営にかかる料金はなく、利用人数だけでのお支払いになります。

サイト種類

フリーサイトのみ

北海道,標茶町,多和平キャンプ場,展望台,標茶町育成牧場,Blog,写真,体験談,料金,トイレ,車中泊,駐車場

高い木々はほとんどないので、日当たり抜群。夏は木陰が恋しいほどです。

北海道,標茶町,多和平キャンプ場,展望台,標茶町育成牧場,Blog,写真,体験談,料金,トイレ,車中泊,駐車場

草はきれいに刈られており、美しい芝サイト。ペグも打ちやすかったです。

北海道,標茶町,多和平キャンプ場,展望台,標茶町育成牧場,Blog,写真,体験談,料金,トイレ,車中泊,駐車場

こちらの写真が下からのアングルということで、高低差がわかりますでしょうか。

(キャンプの裏側公開)テーブルを水平に保つのが大変でした笑

リアルなキャンプ風景の1枚。他にも平らな場所はあったのですが、眺め優先、他のテントが少ないエリアを選んだので、これは仕方がないですね。
椅子を反対に向けたらひっくり返りそうな傾斜でしたw

荷運び用の1輪が1台のみ常設 キャリーを持参できると安心です

北海道,標茶町,多和平キャンプ場,展望台,標茶町育成牧場,Blog,写真,体験談,料金,トイレ,車中泊,駐車場

そのため、常設している1輪車1台を使って運んでいるライダーさんが多くいました。

他の人が使っていると使いたいときにすぐ使えないので、複数台あると良いのですが、おそらくお盆時期以外は全く問題ない利用数なのだと思います。

私たちはお盆時期だったことと、1輪車だと安定が不安だったので、あらかじめ自宅からキャリーを持参。
キャリーで3往復してキャンプ用品を運びました。

レンタル用品はありません

薪の販売はありました。レンタル品はありません。

多和平キャンプ場の施設・設備

施設・設備

東屋と炊事場

北海道,標茶町,多和平キャンプ場,展望台,標茶町育成牧場,Blog,写真,体験談,料金,トイレ,車中泊,駐車場

場内に東屋と木製の椅子、ブロックなどが点在しています。
炊事場は、写真奥に見えますでしょうか。

炊事場は1つ、駐車場からは離れた場所に1つだけあります。
蛇口は多めで洗い物や洗面が可能です。

トイレ

男女別のトイレ棟がレストラン前に1つ

北海道,標茶町,多和平キャンプ場,展望台,標茶町育成牧場,Blog,写真,体験談,料金,トイレ,車中泊,駐車場
▼比較的新しいトイレ(女子トイレの様子)
北海道,標茶町,多和平キャンプ場,展望台,標茶町育成牧場,Blog,写真,体験談,料金,トイレ,車中泊,駐車場
北海道,標茶町,多和平キャンプ場,展望台,標茶町育成牧場,Blog,写真,体験談,料金,トイレ,車中泊,駐車場

サイトからは距離があり、車中泊する人のほうが便利な場所にあります。
男女別のトイレで、女性は個室が3つあり、全て洋式でした。
ウォシュレットではありません。

レストラン内にもトイレがあり、営業時間中はそちらも利用することができます。

ゴミ回収・灰捨場

北海道,標茶町,多和平キャンプ場,展望台,標茶町育成牧場,Blog,写真,体験談,料金,トイレ,車中泊,駐車場

1枚30円でもえるごみ用の袋を購入。※希望制
こちらを利用すると、場内にあるゴミ箱に捨てることができます。
生ゴミ、紙ゴミ、ブラスチックゴミは全てこちらにまとめることができます。ペットボトルや缶が捨てられる水色のゴミ袋も30円で購入できます。

レストラン「グリーンヒル多和」

食品や雑貨、パン、飲み物などの販売もあります

北海道,標茶町,多和平キャンプ場,展望台,標茶町育成牧場,Blog,写真,体験談,料金,トイレ,車中泊,駐車場

地元産のお肉があり 購入してサイトで食べました!

美味しいお肉でしたよ!ぜひご当地グルメを味わってください。

北海道,標茶町,多和平キャンプ場,展望台,標茶町育成牧場,Blog,写真,体験談,料金,トイレ,車中泊,駐車場

缶ビール、水、コーラ、しべちゃ牛乳など飲み物も販売。
近くにお店がないので心配でしたが、これくらいあると安心ですね。

北海道,標茶町,多和平キャンプ場,展望台,標茶町育成牧場,Blog,写真,体験談,料金,トイレ,車中泊,駐車場

遊具・広場

北海道,標茶町,多和平キャンプ場,展望台,標茶町育成牧場,Blog,写真,体験談,料金,トイレ,車中泊,駐車場

遊具や広場はありませんが、綺麗に管理された芝が広がります。
昔は木製遊具があったそうですが、現在は撤去されています。
傾斜があるので、ボール遊びは難しそう。テントがないエリアで遊べますよ!

注意事項

焚き火

焚き火台使用で、焚き火可能。
※灰捨て場がないので、灰捨て袋や、灰入れ用の容器を持参できると良いかもしれません。
しっかり燃やしきった灰は、燃えるゴミに入れて処理してほしいということでした。

ペット同伴

ペット同伴可能。
牧場内に入らないよう、リードを着用ください。

放牧されている羊、牛たちがすごく近くにいますよ!

マイペースに過ごす動物たちに癒やされます

北海道,標茶町,多和平キャンプ場,展望台,標茶町育成牧場,Blog,写真,体験談,料金,トイレ,車中泊,駐車場
北海道,標茶町,多和平キャンプ場,展望台,標茶町育成牧場,Blog,写真,体験談,料金,トイレ,車中泊,駐車場

起伏がある丘の連続。駐車場の奥には牛たちがたくさんいました。
牧場に囲まれたキャンプサイト。その動物の数も圧倒的ですので、北海道らしさを体感できる、そんなキャンプ場です。

多和平キャンプ場 周辺の道の駅&温泉情報

道の駅で休憩&食材調達

近隣には大きなスーパーはありません。キャンプ場受付のレストラン内にも買い足しができる売店はありますが、メインの食材や野菜類などは持参が安心。※営業時間外は購入できません

道の駅 摩周温泉
足湯、ドッグランあり
https://hokkaido-michinoeki.jp/michinoeki/810/
道の駅 摩周温泉
足湯、ドッグランあり
https://www.hokkaido-michinoeki.jp/michinoeki/440/

▼ガイド本には各道の駅の見どころ、名物が掲載されています。

created by Rinker
北海道新聞社
¥1,980 (2025/08/23 00:54:18時点 Amazon調べ-詳細)

温泉も満喫できるエリアです。

日帰り入浴時間や旅行経路を参考にご計画ください。

【ぽん・ぽんゆ】キャンプ場から約36km(車で約38分)

■所在地北海道川上郡標茶町字コッタロ原野 127-10
■営業時間11:00~20:00(最終受付 19:00)
毎週火曜日定休
■料金大人(高校生以上)700円
中学生650円
小学生300円
未就学児無料
■公式HP>>https://www.ponponyu.jp/hotspring/

【丹頂の里温泉 赤いベレー】 キャンプ場から約70km(車で約70分)

■所在地北海道釧路市阿寒町上阿寒
■営業時間AM10:00 ~ PM10:00
※早朝風呂あり(月金除く)
■料金大人 560円
中学 420円
​小人 140円
■公式HP>>https://www.akan.jp/hotsprings

【ホテルテレーノ気仙】 キャンプ場から約22km(車で約26分)

■所在地北海道川上郡標茶町桜8-38
■営業時間5:30~8:00 / 10:30~21:00
■料金大人(中学生以上)600円(税込)
子供(小学生以上)300円(税込)
幼児 無料
■公式HP>>https://onsenhotel-terreno.com/hotspring/

【グリーンパークつるい】  キャンプ場から約41.7km(車で約43分)

■所在地北海道阿寒郡鶴居村鶴居北1丁目5番地
■営業時間10:00~22:00(受付終了 21:30)
■料金大人  750円
中学生 550円
小学生 450円
幼児 無料
■公式HP>>https://greenpark-tsurui.com/onsen/

温泉付きのキャンプ場があります

オーロラファームヴィレッジ キャンプ場から36km(車で38分)

■所在地北海道川上郡標茶町栄
■営業時間10:00~18:00
※火曜日、水曜日定休
■公式HP>>https://aurorafarmvillagehokkaido.jimdofree.com

スポンサーリンク

多和平キャンプ場を利用してわかったこと 感想まとめ

丘の上のサイトを満喫しました

芝の緑が美しかった!

夏らしい白い雲と青空と芝の色が素敵ですね。

北海道,標茶町,多和平キャンプ場,展望台,標茶町育成牧場,Blog,写真,体験談,料金,トイレ,車中泊,駐車場

標高は195mとそれほど高い場所ではないのですが、周りに高い建物がないので、見応え十分の展望!

駐車場との距離はあります

北海道,標茶町,多和平キャンプ場,展望台,標茶町育成牧場,Blog,写真,体験談,料金,トイレ,車中泊,駐車場

レンズの効果でやや近く感じるかもしれませんが、駐車場はテントサイトよりも低い場所にあります。

搬入時は、傾斜を上って運び、撤収あとは傾斜の下りだったので比較的楽に感じました。

夏休み、お盆、連休は混雑します

この日は3連休最終日(山の日)

北海道,標茶町,多和平キャンプ場,展望台,標茶町育成牧場,Blog,写真,体験談,料金,トイレ,車中泊,駐車場

ライダーの小さいテントも多かったですが、ファミリーキャンパーもいましたよ!
区画分けがないフリーサイトなので、あとから人が近くに設営…というパターンもありますが、比較的広々とサイトが利用できました。

北海道,標茶町,多和平キャンプ場,展望台,標茶町育成牧場,Blog,写真,体験談,料金,トイレ,車中泊,駐車場
北海道,標茶町,多和平キャンプ場,展望台,標茶町育成牧場,Blog,写真,体験談,料金,トイレ,車中泊,駐車場

観光客がテント後ろにある道路を歩行しますが、それほど気にならなかったです。

場内には街灯がなく、星空がきれいに見え、天の川の撮影にも最高そうな場所。夜はかなり暗く、トイレも遠くなりますので、ライト関係はしっかりとご用意くださいね。

北海道らしい風景が味わえます

混雑する連休、どこのキャンプ場も予約でいっぱいのこの時期でしたが、広い風景もあって、ゆったりと過ごすことができました。

予約不要ということで、どれくらいの利用者がいるのか不安なところもありましたが、いい具合に分散されて、快適に過ごすことができました。

気になっている方は、ぜひご利用ください!

レストランで食べたビーフシチューとハンバーグも美味しかったです

北海道,標茶町,多和平キャンプ場,展望台,標茶町育成牧場,グリーンヒル多和,レストラン,売店

屋外のテラスでは富良野の人気キャンプ場と同様にジンギスカンが楽しめます

北海道,標茶町,多和平キャンプ場,展望台,標茶町育成牧場,グリーンヒル多和,レストラン,売店

こちらでも、サフォークラムのジンギスカンが食べられますよ!

ブログ「Possibility.Labo*ポジラボ」では、北海道のキャンプ場やキャンプギア情報を発信しています!

YouTube「Keitan’s Camp」でもキャンプ場の様子をお届けします!

〈只今、動画制作中です〉

X、Instagramでも、最新の情報をお届けしています

この日撮影した写真やYouTubeの情報などもお伝えしています。興味がある方はぜひフォローして最新情報を受け取ってくださいね!

■Instagram>>https://www.instagram.com/possi.labo/

■X(旧Twitter)>>https://twitter.com/Possi_Labo

参考リンク

道東エリアのキャンプ場もご紹介しています

https://possi-labo.com/camp-kitoushiyaeijou/
https://possi-labo.com/camp-tokachi-matome/

愛用中のキャンプアイテムをご紹介しています!

https://possi-labo.com/camp-item-osusume2024/

キャンプが楽しくなる北海道キャンプ場ガイド本[最新版]は必見!

created by Rinker
北海道新聞社
¥1,980 (2025/08/23 00:54:18時点 Amazon調べ-詳細)

最新版をご確認ください!旅行中に役立つ1冊です。

タイトルとURLをコピーしました